こんにちわ、COMIC SEARCHです。
リオ五輪は日本の卓球勢が大活躍しましたね。試合を見て卓球を面白いとおもった人も多いのではないでしょうか?この記事では卓球に興味を持った人に読んで欲しいおすすめ卓球漫画を紹介します。
① ピンポン / 松本大洋
<ストーリー> 月本(通称・スマイル)と星野(通称・ペコ)とは幼馴染み。小学生時代に駅前の卓球場タムラでラケットを握っていた頃からの仲だ。天才肌の星野はいつも好き勝手やり放題。今日も部活をさぼっていた。先輩たちに「星野を部活に連れてこい」と命令される月本だったが・・・
水谷選手の試合見てペコとスマイルが懐かしくなったのでピンポン読み返すhttps://t.co/cniaPKhudJ pic.twitter.com/EEMI6Fd6eP
— bayernshunchen (@ShunNumber15) August 12, 2016
② 少年ラケット / 掛丸翔

<ストーリー> 記憶を失った少年・イチロー、そのイチローと2年前に再戦の約束をし、行方を追い続けたヨルゲン…。2人の少年の運命の再会をキッカケに、止まっていた“時間”が動き始める!! 世界最速の球技・卓球に青春を懸けた少年少女の物語が今、始まる!!
週刊少年チャンピオンで連載中の「少年ラケット」の中で、卓球という競技のスピードと選手の思考力をよく表した名言。気になった人は読んで欲しいなぁ。面白いから。 pic.twitter.com/52sm95wARw
— イカの名を冠するもの (@ikaGeso774) August 12, 2016
③ 灼熱の卓球娘 / 朝野やぐら

<ストーリー> ドキドキするっ──! 王者が陥落し、波乱の時代を迎えた中学女子卓球界。雀が原中学にやってきた転校生・旋風こよりが、新たな風を巻き起こす…!? 少女達の熱き卓球物語、開幕!!
灼熱の卓球娘一気に読んじゃった。いやこれ、久々にいい卓球漫画来たわ!演出は凄くド派手だけど、やってることは結構理に適ってる気がするし、それを各キャラが如何に攻略するかを見るのが凄く面白い!何より個人的に主人公が凄く共感出来ていいなーと思いました。
— 黒咲まんぼう (@kurosakimanbou) October 5, 2016
④ P2!―let’s Play Pingpong!― / 江尻 立真
<関連記事>P2!―let’s Play Pingpong!―
<ストーリー> 超運動音痴の藍川ヒロムは、これを打破する為、中学進学を機に運動部への入部を決意するが、全滅。そんな時、最後に辿り着いた卓球部で、ヒロムは自らの才能の片鱗を見せ始め!?
P2っていう卓球漫画があるんだけど結構面白い
なんで打ち切られたのかわからん— TATSU (@Fai_ry_sukumizu) November 22, 2015
⑤ タッコク / 福地 翼
<ストーリー> 日本の若者を震え上がらせる最悪の法律『卓球告白法』とは!?最強卓球少女・珠野カコと謎の帰国子女・丸の内ガクが繰り広げる、まっタク新しい卓球ラブコメ!『うえきの法則』の福地翼が新境地に挑戦!
相変わらずタッコクはおもしろいぜ。 pic.twitter.com/lXQr4XSe
— shu (@wktkwktkww) February 18, 2012
⑥ 行け!稲中卓球部 / 古谷実

<ストーリー> 熱血卓球少年竹田(巨根)率いる稲豊中学卓球部。前野は変態で井沢は『あしたのジョー』オタク。ハーフの田辺はワキガだし田中は大人しいがムッツリだ。そして稲中イチのモテモテ男である副部長・木之下。そんなキミョーでダメダメで愛すべき彼らの青春グラフィティー!
マジ稲中面白いよ見てみんな pic.twitter.com/u74HZGH0Dt
— ばいば〜い (@ruru_ahondara) October 15, 2014
⑦ ピンキュー★★★ / 佐久間力
<ストーリー> 「超一流選手への登竜門」と称されるスポーツ強豪校・蔵ノ一高校。その中で唯一の弱小クラブ=卓球部に、世界一を本気で目指す天才卓球選手・南雲一卓が加入した! 超速で動き続けながら、敵との頭脳戦を繰り広げる世界・卓球で、南雲はてっぺんへと突き進む!
嘘でしょ…。ピンキュー終わっちゃった…。おもしろいのになぜなんだ…。卓球だからダメとかないよね…。卓球おもしろいよ…。
— 南月angela日比谷野音ライブ (@minaduki1002) July 8, 2015
⑧ 青空ラバー / 三浦糀

<ストーリー> 双子として生まれた兄の太一と弟の陽。二人は共に育ち、同じように卓球が好きになり、そして同じように幼なじみの朱莉を好きになった。だがいつしか陽は数々の大会で活躍する選手になり、かたや太一は卓球をやめて、気ままな日々を送っていた。そんなある日、起こった一つの事件。それをきっかけに太一と陽、そして朱莉の運命は激しく動き始める──!
マガジンの 青空ラバー おもしろい!
双子で卓球! 幼なじみ、マネージャー!
王道な青春卓球ストーリーって感じですね(>_<) pic.twitter.com/PkbjucK2gA— Z.E.R.O.@ (@rei2832371) June 21, 2016
⑨ 卓球Dash!! / 本田真吾

<ストーリー> 茨城県にその名を轟かす最強ヤンキー・天道春来。そんな春来が美少女・沙羽、そして卓球と出会ってしまい…!?
卓球漫画といえば稲中卓球部が有名で一般にはそれぐらいしか知名度が無いイメージがあるけど、卓球Dash!!もおもしろいんだよ
— どぅおも (@duomo_g) November 10, 2010
⑩ ラバーズ7 /犬上すくね

<関連記事>ラバーズ7
<ストーリー>東ノ本組は、組長の趣味と実益を兼ねて、すべての揉め事を卓球で解決するという風変わりな掟を持っている。そんな組の経営するコンビニ・ラバーズ7で、万引きの疑いをかけられた女子高生なつきは、問答無用で卓球勝負をさせられるはめになったのだが…!?
ラバーズ7ぜんぶよんだ かなりドラマチック。でももっとドロドロしたほうがおもしろいのに!
— なぞキング(親切さん) (@nazoking) December 25, 2007
まとめ
今回のリオ五輪だけでなくて日本卓球を応援し続けたいですね。他の卓球漫画を読みたい場合「卓球漫画」のカテゴリーからお探し下さい。
コメントを残す